太陽光発電 運用編

たま太陽光発電所 月次結果報告(2011年8月)

2011年8月分の月報です。月単位の発電量では設置後最高値を記録しました。(当月発電データ)①当月発電(総発電量)        940.0KWH②当月発電(1KWあたり発電量)  131.07KWH③当月発電(予測との乖離、%)     ...
太陽光発電 運用編

たま太陽光発電所 月次結果報告(2011年7月)

2011年7月分の月報です。梅雨が例年より早めにあけたということでいつものペースです。(当月発電データ)①当月発電(総発電量)        835.0KWH②当月発電(1KWあたり発電量)  116.42KWH③当月発電(予測との乖離、%...
太陽光発電 運用編

たま太陽光発電所 月次結果報告(2011年6月)

2011年6月分の月報です。梅雨ということで発電は伸び悩んでいますがまあ、想定内の結果にはなっています。(当月発電データ)①当月発電(総発電量)        773.0KWH②当月発電(1KWあたり発電量)  107.78KWH③当月発電...
園芸

ベランダ園芸 ハーブ編

たまには太陽光発電以外のネタということでベランダ園芸関連でも。いつの間にかふえてきたベランダの植物から、まずはハーブを紹介。ハーブは栽培数が多いので、今回は代表的なものを左 オレガノ 右 タイムどちらも育てやすく、料理などの利用頻度が高い定...
太陽光発電 運用編

たま太陽光発電所 月次結果報告(2011年5月)

2011年5月分の月報です。ちょっと早めの梅雨入りと台風の影響がね~3月、4月の発電量を超えられへんかったんはあかんね~。(当月発電データ)①当月発電(総発電量)        821.0KWH②当月発電(1KWあたり発電量)  114.4...
太陽光発電 運用編

たま太陽光発電所 月次結果報告(2011年4月)

2011年4月分の月報です。(当月発電データ)①当月発電(総発電量)        901.0KWH  よくがんばりました。②当月発電(1KWあたり発電量)   125.6KWH③当月発電(予測との乖離、%)     +12.5%    ぼ...
太陽光発電 運用編

たま太陽光発電所 月次結果報告(2011年3月)

2011年3月分の月報です。(当月発電データ)①当月発電(総発電量)        887.0KWH  よくがんばりました。②当月発電(1KWあたり発電量)   123.7KWH③当月発電(予測との乖離、%)     +17.9% よくがん...
太陽光発電 運用編

たま太陽光発電所 月次結果報告(2011年2月)

2011年2月分の月報です。(当月発電データ)①当月発電(総発電量)        663.0KWH  よくがんばりました。②当月発電(1KWあたり発電量)   92.4KWH③当月発電(予測との乖離、%)     +17.5% よくがん...
太陽光発電 導入編

補助金 その2

2月7日に国の補助金に遅れること1ヵ月半茨木市の補助金が振り込まれました。これで導入に関する手続きはすべて完了です。めでたしめでたし。
太陽光発電 運用編

2011年1月結果 補足

1月は予想以上の発電でグッジョブとのコメントをいただきました。マサさん、ありがとう。ただ、予想を大きく外すというのは、悪い場合は勿論の事、良い場合でも褒められたものではありません。きっとそれなりの原因があるはずです。まあ、あまり予想をはずし...